最新マーケティングの教科書 2017
2017年に訪れる変化を先取り!
日経BPムック
出版社名 | 日経BP社 |
---|---|
出版年月 | 2016年11月 |
ISBNコード |
978-4-8222-3558-1
(4-8222-3558-0) |
税込価格 | 1,222円 |
頁数・縦 | 146P 28cm |
シリーズ名 | 最新マーケティングの教科書 |
最新マーケティングの教科書 2017
2017年に訪れる変化を先取り!
日経BPムック
出版社名 | 日経BP社 |
---|---|
出版年月 | 2016年11月 |
ISBNコード |
978-4-8222-3558-1
(4-8222-3558-0) |
税込価格 | 1,222円 |
頁数・縦 | 146P 28cm |
シリーズ名 | 最新マーケティングの教科書 |
0100000000000007378101
4-8222-3558-0
最新マーケティングの教科書 2017
日経BP社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/01/07378101.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
2017年に訪れる変化を先取り! デジタルマーケティングの最新動向がこれ1冊で分かる定番ムック 毎年11月に発売してきたムック「マーケティングの教科書」シリーズの第4弾。日進月歩の勢いで進化するデジタルマーケティングの世界を、最新キーワードと基本のキーワードで分かりやすく解説。先進企業のケーススタディと、マーケティングの最前線の動きを示す各種データ&ランキングも併載。ヒットした商品や事象の背景を探る「ヒットの分析」を巻頭で取り上げます。併せて、最新のマーケティングを語るキーマンのインタビューとして、成長著しい家電ベンチャー、バルミューダの寺尾玄社長、東急ハンズを辞めて老舗麻織物メーカー、中川政七商店のCDO(チーフ・デジタル・オフィサー)に就いた緒方恵氏、米の有力マーケティング支援会社HubSpotのブライアン・ハリガンCEOなどのインタビューを掲載。マーケティングリサーチにライトを当て、専門家であるトランスコスモス・アナリティクスの萩原雅之副社長による「マーケティングリサーチを深く理解するための講座」も掲載。【主な内容】 ●最新&基本キーワード 2016年から2017年にかけて重要になる「分散型メディア」「インフルエンサーマーケティング」「デザインシンキング」といった最新キーワードを、デジタルマーケティングの最前線で活躍する識者らが解説。「DMP」など基本のキーワードも揃え、計32〜34のキーワードを取り上げます。●先進企業のケーススタディ 資生堂、パナソニック、スターバックス・コーヒーといったデジタルマーケティングの活用に秀でた先進企業の取り組みを、分析・解説します.。●データ&ランキング 「日経デジタルマーケティング」が独自に調査したデータや、ニールセンなど様々なリサーチ会社が発表したデータに基づき、デジタルマーケティングの最新事情を分析、提言します。●ヒット分析 大ヒットした「ポケモンGO」や、女性アイドル界で存在感を増す「欅坂46」を取り上げ、そのマーケティングを分析します。●講座 マーケティングを支える1つであるマーケティングリサーチを取り上げ、最近、流行っているリサーチについての考え方やそれらを可能にしている最新のテクノロジーなどを、順を追って分かりやすく解説します。*内容は変更になる場合がございます。ご了承ください。