• 本

旧型国電50年 2

戦後の全盛期から終焉までの変遷を完全網羅

JTBキャンブックス 鉄道 40−2

出版社名 JTB
出版年月 2003年8月
ISBNコード 978-4-533-04717-6
4-533-04717-3
税込価格 1,980円
頁数・縦 223P 21cm
シリーズ名 旧型国電50年

商品内容

要旨

貴重な写真と形式図を満載。

目次

グラビア 旧型国電が走った路線
昭和28年6月改番と更新修繕
第1章 17m3扉ロングシート車
第2章 17m2扉クロスシート車
第3章 20m2扉クロスシート車
第4章 20m3扉セミクロスシート車
第5章 20m3扉ロングシート車
第6章 20m4扉ロングシート車
第7章 郵便・荷物車

出版社
商品紹介

旧型国電を紹介したシリーズの第2弾。昭和28年以降に登場した各形式を収載した永久保存版。

出版社・メーカーコメント

旧型国電を紹介したシリーズの第2弾。昭和28年以降に登場した各形式を掲載した永久保存版。

著者紹介

沢柳 健一 (サワヤナギ ケンイチ)  
大正13年長野県生まれ。法政大学法科卒業。東京都庁に勤務、その後建設省法定講師を勤める。その一方で、昭和13年頃から国電を中心とした鉄道に興味を抱き、写真撮影を開始。戦前の写真撮影がなかなか難しかった時代から国電の貴重な写真を撮影したり、国電の運転、車両を中心とした資料の入手に精力的に活動、国電研究の第一人者として歩んできた。現在は、鉄道友の会参与(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)