• 本

脱グローバル化 新しい世界経済体制の構築へ向けて

出版社名 明石書店
出版年月 2004年4月
ISBNコード 978-4-7503-1881-3
4-7503-1881-7
税込価格 2,420円
頁数・縦 243P 20cm

商品内容

目次

日本語版序文 グローバル主義プロジェクトの危機とジョージ・W.ブッシュの新しい経済学
第1章 はじめに:グローバル資本主義の複合的危機
第2章 国際システムにおける南の周緑化
第3章 多国間機関における民主主義からの逸脱
第4章 正統性の危機
第5章 改革の変転、一九九八年から二〇〇二年
第6章 グローバル・ガバナンスの改革への提案―批判的分析
第7章 オルタナティブ―脱グローバル化

おすすめコメント

チョムスキー絶賛!グローバル資本主義の複合的危機、国際システムにおける南の周縁化、多国間機関における民主主義からの逸脱・・・新しい世界経済体制構築に向けての限りない可能性がここに!

著者紹介

ベロー,ウォールデン (ベロー,ウォールデン)   Bello,Walden F.
1945年フィリピン生まれ。米国に留学し、プリンストン大学で社会学の博士号、ニューヨーク州立大学で政治経済学の博士号を取得、カリフォルニア大学教員を経て、マルコス体制崩壊後帰国した。現在、フィリピン大学の社会学と公共政策の教授であり、バンコクに本拠をおくNGO「フォーカス・オン・ザ・グローバル・サウス」の常務理事である。平和運動と、企業主導のグローバル化に反対する運動の活動家であり、13冊ほどの著書がある
戸田 清 (トダ キヨシ)  
1956年、大阪市生まれ。大阪府立大学、東京大学で獣医学を、一橋大学で社会学を学ぶ。日本消費者連盟事務局、都留文科大学ほか非常勤講師を経て97年から長崎大学環境科学部助教授。専攻は環境社会学、科学史、平和学。長崎平和研究所研究員。長崎の自然と文化を守る会会員。長崎エスペラント会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)