• 本

ゆとりのお茶・至福のお茶 ホッとしたい時の

出版社名 集英社
出版年月 2006年6月
ISBNコード 978-4-08-780436-2
4-08-780436-4
税込価格 1,760円
頁数・縦 112P 26cm

商品内容

目次

料理家・長尾智子さん―旅先でも仕事場でも、日常の句読点のようにお茶を飲む
料理研究家・有元葉子さん―日本とイタリア、それぞれのお茶の楽しみ
料理研究家・高山なおみさん―私にとって日々のお茶は、砂糖を使わない甘い時間です
料理家・井上絵美さん―私のいつもの朝は、ミルクティーと焼き菓子で
キュレーター、コーディネーター・ユキ・パリスさん―日本とデンマーク、二つの故郷の骨董でお茶を楽しむ
李朝喫茶店主・鄭玲姫さん―お茶をひとつの入口にして、祖国の文化を伝えたい
染織家・真木千秋さん―布仕事で結ばれた土地のお茶を、日々愛飲しています
ギャラリー&スタジオ「知器」主宰・高取沙衣樹さん―毎日の暮らしの中で、自然体で楽しむ茶の湯と煎茶
器店店主・藤本美亜子さん―器は、お茶を楽しくしてくれる小さいけれど大切なもの
アーティスト・前川秀樹さん、前川千恵さん―表現する喜びに満ちた家で過ごす、いつものお茶の時間
長谷園七代目当主・長谷優磁さん―お茶は次の仕事に向かうために、ほっとする時間です
ギャラリーオーナー・山本忠臣さん―一杯の深煎りコーヒーで、自分に落ち着きを取り戻す時間
ギャラリーオーナー・中西ルミ子さん―故郷、高知の豊かな恵みを好きな器で自分らしく

出版社
商品紹介

「メイプル」本誌で2005年から1年間連載した人気コラム「お茶の時間」をふくらませて1冊にまとめた。

出版社・メーカーコメント

ノドが渇いたら、心が渇いたら、お茶でホッ!「メイプル」本誌で2005年から1年間連載した人気コラム「お茶の時間」をふくらませて1冊にまとめました。人気の料理家をはじめ13人にきいたさまざまな「お茶の時間」で、あなたもお茶を楽しみませんか。