「私」を生きるための言葉 日本語と個人主義
出版社名 | 研究社 |
---|---|
出版年月 | 2009年3月 |
ISBNコード |
978-4-327-37815-8
(4-327-37815-1) |
税込価格 | 1,870円 |
頁数・縦 | 167P 19cm |
商品内容
要旨 |
すべての人間は透明な言葉を生むようにできている―。気鋭の精神科医が豊富な臨床経験をもとに、日本語に潜む神経症性を徹底分析。言語の作用や日本語の特性に目を向ける作業から始めて、そこから炙り出されてくる近代以後の日本人の姿を問い直し、近代的な輸入概念である「個人」「社会」「個人主義」といったものについても、精神性の根幹において本当に受容していると言えるかどうか、あらためて考える。 |
---|---|
目次 |
第1章 日本語と日本人(「あなた」とyouは同じか |
出版社 商品紹介 |
すべての人間は、透明な言葉を生むようにできている。気鋭の精神科医が、豊富な臨床経験をもとに日本語に潜む神経症性を徹底分析。 |