• 本

囲碁の基本ルール PART3

曹薫鉉流実戦囲碁講座

出版社名 棋苑図書
出版年月 2011年8月
ISBNコード 978-4-87365-289-4
4-87365-289-8
税込価格 1,100円
頁数・縦 224P 19cm
シリーズ名 囲碁の基本ルール

商品内容

目次

第1章 攻め合い
第2章 死活
第3章 布石(シマリからヒラキ・ツメに
ヒラキの基本は「二間」
勢力を活かすヒラキ
根拠の要点
高低のバランスを活かして
勢力線と実利線)
第4章 良い形、悪い形(悪い形を避けよう―愚形、裂かれ形、二目の頭
良い守り、悪い守り)

著者紹介

〓 薫鉉 (チョ フニョン)  
1953年3月10日全羅南道木浦に生まれる。1962年9歳で韓国棋院初段(最年少記録)。1963年二段。10月渡日し、瀬越憲作九段の内弟子となる。1967年日本棋院初段。1971年五段に昇段。1972年兵役のため帰国。空軍に入隊。1973年第14期最高位を獲得(初タイトル)。1980年鄭美和さんと結婚。初めて国内タイトル全制覇。1982年韓国で最初の九段となる。1984年李昌鎬を内弟子にする。1989年9月第1回応氏杯世界プロ選手権戦優勝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)