• 本

現代の教育改革と教師 これからの教師教育研究のために

出版社名 東京学芸大学出版会
出版年月 2011年9月
ISBNコード 978-4-901665-24-7
4-901665-24-3
税込価格 1,980円
頁数・縦 229P 21cm

商品内容

目次

第1部 日本の教師と教師教育研究―その現状と課題(新自由主義的教育改革と教師教育研究
教育の市場化と教員―財政社会学から見た教員
教員という人材をめぐる人材マネジメント論―教員の人材マネジメントに何が起きているのか
教師教育における「実践」概念の再考
教師の専門職性と授業研究 ほか)
第2部 教師教育の研究動向と方法論的諸課題(教師教育史研究の方法と課題―日本教育史研究の立場から
教科教育と教員養成―小・中・高の授業の視点から見た「教科内容学」
教育社会学研究と教師教育の課題―教育専門職者の公務員化を促す要因についての総合的研究
カリキュラム研究と教師教育―アメリカにおけるPCK研究の展開
国際的視野で見た教師教育 ほか)
第3部 これからの教師教育研究のために―論点と課題

著者紹介

岩田 康之 (イワタ ヤスユキ)  
東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。現在、東京学芸大学准教授(教員養成史、教師教育カリキュラム)、日本教師教育学会常任理事
三石 初雄 (ミツイシ ハツオ)  
東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程(教育学専攻)単位取得退学。現在、東京学芸大学教授(教育方法論、教育課程論)、日本教師教育学会常任理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)