• 本

auのiPhone SE第3世代基本+活用ワザ

できるfit

出版社名 インプレス
出版年月 2022年6月
ISBNコード 978-4-295-01401-0
4-295-01401-X
税込価格 1,320円
頁数・縦 294P 21cm

商品内容

要旨

きれいに撮れるカメラの使いこなし。メールやマップなどよく使うアプリの基本からしっかり。安心・安全に使える設定や便利機能も。povo/UQ mobileにも対応!あなたにピッタリの解説書。

目次

第1章 iPhoneの基本を知ろう
第2章 iPhoneを使えるようにしよう
第3章 電話と連絡先を使いこなそう
第4章 メールとメッセージを使いこなそう
第5章 インターネットを自在に使おう
第6章 アプリを活用しよう
第7章 写真と動画を楽しもう
第8章 iPhoneをもっと使いやすくしよう
第9章 iPhoneの疑問やトラブルを解決しよう

出版社・メーカーコメント

内容もサイズも「ちょうどいい」できるfitシリーズ。新しいiPhone SE(第3世代)を徹底解説しています。通話やメール、カメラなどの基本操作はもちろん、指紋認証(Touch ID)や「Apple Pay」など、iPhoneならではの機能をわかりやすく解説。また「My au」やauメールなどau独自のサービスのほか、データのバックアップや困ったときの対処法も丁寧に説明しているので安心です。さらにKDDIの別ブランド「povo」や「UQ mobile」に契約したiPhoneにも対応。スマートフォンを初めて使う方にも、もっと便利に活用したい方にもおすすめです。

著者紹介

法林 岳之 (ホウリン タカユキ)  
1963年神奈川県出身。携帯電話とパソコンの解説記事や製品試用レポートなどを執筆。「ケータイWatch」で連載するほか、「法林岳之のケータイしようぜ!!」も配信中
橋本 保 (ハシモト タモツ)  
1967年東京都出身。情報誌やWeb媒体などでケータイなどの記事を執筆するフリーライター
清水 理史 (シミズ マサシ)  
1971年東京都出身。雑紙やWeb媒体を中心にOSやネット関連の記事を数多く執筆。インプレスINTERNET Watchにて「イニシャルB」を連載中
白根 雅彦 (シラネ マサヒコ)  
1976年東京都出身。「ケータイWatch」の編集スタッフを経て、フリーライターとして独立。雑誌やWeb媒体で、製品レビューから取材まで、幅広く記事を執筆する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)