• 本

何のためのテスト? 評価で変わる学校と学び

出版社名 ナカニシヤ出版
出版年月 2023年3月
ISBNコード 978-4-7795-1704-4
4-7795-1704-4
税込価格 2,750円
頁数・縦 223P 21cm

商品内容

要旨

そのテスト、本当に必要ですか?社会構成主義の第一人者ガーゲンが教育学者ギルとともに誘う、豊かな学びの世界。テストのための学びから、ウェルビーイングのための評価へ。

目次

第1章 テストの暴力的支配を超える
第2章 教育は関係のプロセスである
第3章 関係に基づく評価に向けて
第4章 関係に基づく評価―初等教育
第5章 関係に基づく評価―中等教育
第6章 授業評価への関係論的アプローチ
第7章 学校評価への関係論的アプローチ
第8章 関係に基づく評価と教育変革
第9章 教育システム全体の変革に向けて

著者紹介

東村 知子 (ヒガシムラ トモコ)  
京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了、博士(人間・環境学)。現在、京都教育大学教育学部准教授
鮫島 輝美 (サメシマ テルミ)  
京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了、博士(人間・環境学)。現在、関西医科大学看護学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)