• 本

ココロとカラダほぐしあそび 発達の気になる子といっしょに

ラポムブックス

出版社名 Gakken
出版年月 2005年11月
ISBNコード 978-4-05-402886-9
4-05-402886-1
税込価格 1,760円
頁数・縦 128P 26cm
シリーズ名 ココロとカラダほぐしあそび

商品内容

要旨

自閉症やADHDなど「発達の気になる子」の特性をとらえたあそびのアイディア45。保育園・幼稚園・小学校低学年向け。

目次

楽しくあそぶために(あそびの重要性とは
「軽度発達障がい」の基礎知識 ほか)
動いてあそぼう(体を知る―自分の体の感覚を知るあそび
大きく動く―体全体を動かす大きなあそび ほか)
感じてあそぼう(さわる―いろいろなものの感触を楽しむあそび
きく―「聴く」ことを意識するあそび ほか)
いっしょにあそぼう(自分を知る―自分自身を知るあそび
ことば―語いを増やし、「ことば」をはぐくむあそび ほか)

出版社
商品紹介

ADHDや自閉症のある子、傾向のある子の特性をとらえた保育・あそびのアイディア45。特別支援教育のサポートブックとしても。

著者紹介

二宮 信一 (ニノミヤ シンイチ)  
星槎大学共生科学部・共生科学科専任講師。北海道LDサポート学会常任理事・事務局長。そのほか、北海道教育大学札幌校・旭川校特殊教育特別専攻科非常勤講師、2003〜2004年度、北海道教育委員会・特別支援教育推進体制モデル事業専門家チーム委員を務める。法政大学・文学部日本文学科卒業、北海道大学大学院・教育学研究科修士課程修了。北海道YMCAにて青少年教育に従事し、その間、札幌YMCA学院専門学校副校長、YMCA幼稚舎園長、LD(学習障がい)担当ディレクターなどを務める。2004年4月より現職。特別な支援の必要な子どもたちの教育のありかたを、熱く現場に問いかけながら、日々全国各地を奔走中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)