• 本

哲学

文庫クセジュ 944

出版社名 白水社
出版年月 2010年2月
ISBNコード 978-4-560-50944-9
4-560-50944-1
税込価格 1,320円
頁数・縦 152,10P 18cm

商品内容

要旨

フランスで人気の哲学者、コント=スポンヴィルならではの知見がちりばめられた入門書。哲学とは何か、長い歴史を通じてどのように展開してきたか、を述べるとともに、六つのテーマに即した思考の具体例を紹介する。哲学の魅力をわかりやすく語った好著。

目次

序論 哲学とはなにか
第1章 哲学とその歴史(哲学史と科学史
古代哲学
中世哲学
近代哲学
現代哲学)
第2章 領域と潮流(形而上学の大きさと諸限界
認識の哲学(「私はなにを知りうるのか」)
倫理と道徳の哲学
政治哲学
芸術の哲学
哲学と人文諸科学(「人間とはなにか」))
結論 哲学と叡智

著者紹介

小須田 健 (コスダ ケン)  
1964年生まれ。中央大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。現在、中央大学、清泉女子大学ほかの講師。専門は、現象学を中心とする現代哲学および倫理思想全般
照屋 裕美子 (テルヤ ユミコ)  
1971年生まれ。中央大学大学院文学研究科哲学専攻博士後期課程単位取得退学
コリーヌ・カンタン (カンタン,コリーヌ)  
1959年生まれ。トゥルーズ・ミラーユ大学博士号取得(心理学)。現在、株式会社フランス著作権事務所取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)