• 本

綿の国星ケーキの本 チビ猫のオリジナルお菓子ランド

出版社名 復刊ドットコム
出版年月 2014年2月
ISBNコード 978-4-8354-5042-1
4-8354-5042-6
税込価格 1,760円
頁数・縦 227P 19cm

商品内容

要旨

大島弓子先生の代表作『綿の国星』。その名シーンとともに、登場人物たちが30種類のお菓子を紹介!お菓子はすべて、今田美奈子先生のオリジナル・レシピ!

目次

チビ猫のプチ・デジュネ(あつあつワッフル―ハードワッフル
ザックザックパンケーキ―カイザー・シュマーレン ほか)
つめたいたいけん(アイスクリーム―バニラアイスクリーム
ミルククラウン―型ぬきブラマンジェ ほか)
午後のお茶会(ホワイトフィールド―ホワイトチョコレートケーキ
ラフィエルのハミングケーキ―レモンロール ほか)
バスケットにゆられて(時夫とみつあみのカップルケーキ―カップケーキ
小さな野の花―しぼりクッキー ほか)
カーニバルナイト(星空クッキー―星型クッキー
クレセントムーン―オムレツケーキ ほか)
お星様といっしょに(エッグムーン―クリームスフレ
鈴木猫のロンドン・プディング―キャビネット・プディング ほか)

出版社
商品紹介

大島弓子の代表作『綿の国星』のチビ猫の世界を、今田美奈子がオリジナル・レシピで表現した甘〜いお菓子作りの本。

著者紹介

大島 弓子 (オオシマ ユミコ)  
1968年に「ポーラの涙」でデビュー。『グーグーだって猫である』で第12回手塚治虫文化賞短編賞を受賞
今田 美奈子 (イマダ ミナコ)  
洋菓子研究家、食卓芸術家。「今田美奈子食卓芸術サロン」を主宰し、国際人育成の指導に当たっている。2003年フランス政府芸術文化勲章受章。2011年同国より農事功労章受章。ヨーロッパ各地でお菓子や食卓芸術を学び、スイス、ドイツの国立製菓学校から金賞受賞。フランスサン・バキュス美食協会より美食大使の称号を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)