• 本

中国とソ連

岩波新書 新赤版  69

出版社名 岩波書店
出版年月 1989年5月
ISBNコード 978-4-00-430069-4
4-00-430069-X
税込価格 662円

商品内容

要旨

1989年5月、ゴルバチョフ書記長が北京に飛び莪小平主席と会談し、歴史的な中ソ和解が実現する。本書は中華人民共和国成立以来、同盟から対決、そして正常化へと進んできた中ソ関係を振り返り、両者の和解が国際関係に与える影響を展望する。また、両国が当面している改革の現状を比較考察し、社会主義再生の可能性を探る。

目次

近代の2つの国(帝国時代のロシアと中国
ロシア革命とその後)
友好と同盟の時代(中ソ友好同盟条約の締結
中国に生まれる不満
「ソ連に学べ」とソ連の援助
スターリンからフルシチョフ)
対立と対決の20年(対立のきっかけ
イデオロギー対立とその意味
対決する2つの国―国境と主権をめぐって
歴史のなかの中ソ対立)
和解への道のり―パートナー(対決から新しい関係へ
変わるソ連のアジア政策―ウラジオストク演説
「3大障害」へのとりくみ
首脳会談に向けて
新しい中ソ関係とそのインパクト)
改革とペレストロイカ―社会主義はよみがえるか(社会主義国の改革の3つの波
中国の改革―豊かさへのテイクオフ
ソ連のペレストロイカ
改革とペレストロイカ)