• 本

食の素描(デッサン) 7つの提案+素のままレシピ80

出版社名 Gakken
出版年月 2004年1月
ISBNコード 978-4-05-402311-6
4-05-402311-8
税込価格 1,320円
頁数・縦 125P 19cm

商品内容

要旨

「食」が乱れ始めたら、大人も子どもも心と体がおかしくなってきた。「子どもの食」の心配をしていた著者は「大人の食」がもっと心配になった。世の中豊かで、モノも情報もありすぎる。ありすぎるから選べない。ありすぎるから間違える。…でも、本当に大事なことって、意外にシンプルなことじゃない?この1冊で大切なことがおいしくわかる。ざっくり健康、シンプルな食を楽しむ本。カラダとココロが喜ぶレシピつき。

目次

崩食時代
1 主汁二菜
2 旬夏秋冬
3 地場地賛
4 簡素楽々
5 快話快食
6 一食一会
7 悠々素敵

出版社
商品紹介

この1冊で大切なことがおいしくわかる。7つのコツをおさえて食上手。80のクィックレシピ付きのお料理エッセイ本。

著者紹介

大村 直己 (オオムラ ナオミ)  
1954年生まれ。奈良県出身。お茶の水女子大学家政学部(現在は生活科学部)食物学科卒。商品科学研究所(現在はセゾン総合研究所)において食に関する調査研究に数多く携わった後、フリーランスとして独立。現在は食育コーディネーターとして主として子どもの食育について執筆講演。「ほねぶとネット」のウェブマスターも務める。「日本フードシステム学会」会員、「食を考える国民会議」メンバー、群馬大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)