• 本

言語の事典

出版社名 朝倉書店
出版年月 2005年6月
ISBNコード 978-4-254-51026-3
4-254-51026-8
税込価格 30,800円
頁数・縦 748P 27cm
シリーズ名 言語の事典

商品内容

要旨

多様な領域、多彩な構成、最高の陣営によることばの世界。言語研究の中核領域と関連領域を多角的に紹介し、随所に割り注・コラム・要約などを組み入れ、平易に魅力的に解説。各章の冒頭に、研究目標を端的に示し、また研究小史を添えて、これまでの研究を概観できるよう構成。豊富な図・写真・表を用いて視覚的に理解を助けるとともに、斯界第一人者の陣容で確実な内容を提供。章末に、基本図書・文献解題を入れ、発展的に学習できるよう配慮。

目次

第1部 言語の体系(音声学
音韻論
形態論 ほか)
第2部 言語の関連領域(言語獲得
第二言語習得
言語障害 ほか)
第3部 言語の多様性(言語の起源
言語変化
地域方言 ほか)

出版社
商品紹介

言語学の中核的領域と周辺領域について,それまでの研究成果と最新の知見を網羅した集大成。

著者紹介

中島 平三 (ナカジマ ヘイゾウ)  
1946年東京都に生まれる。1982年米国アリゾナ大学大学院言語学科博士課程修了、Ph.D.現在、学習院大学文学部・教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)