• 本

コナーズの短期売買入門 トレーディングの非常識なエッジと必勝テクニック

ウィザードブックシリーズ 169

出版社名 パンローリング
出版年月 2010年9月
ISBNコード 978-4-7759-7136-9
4-7759-7136-0
税込価格 5,280円
頁数・縦 146P 22cm

商品内容

要旨

ストップは置くな、オーバーナイトで儲けろ―激変するトレードの常識。世の中が大きく変化するなかで、昔も儲かって、今も変わらず儲かっている手法を伝授する。

目次

「人とは違う発想を」―ルールその1「押しで買い、ブレイクアウトで買ってはならない」
ルールその2「急落後に買い、急上昇後に買ってはならない」
ルールその3「株は200日移動平均線の上側で買い、下側で買ってはならない」
ルールその4「VIX指数を味方に付けろ―不安に思ったときこそ買い、欲が出たときこそ売れ」
ルールその5「ストップは痛い」
ルールその6「儲けるコツはオーバーナイト」
日中での下落を買う―エッジをさらに強めるために
2期間RSIはトレーダーにとって聖杯か?
ダブル7戦略
月末戦略
5つのメーケットタイミング戦略
出口戦略
心理
最後に

著者紹介

コナーズ,ローレンス・A. (コナーズ,ローレンスA.)   Connors,Laurence A.
TradingMarkets.comの創設者兼CEO(最高経営責任者)。1982年、メリル・リンチからウォール街での経歴をスタートさせ、ドナルドソン・ラフキン・ジェンレットのバイスプレジデントを経て、トレーディングを開始すると同時に、情報会社を設立
アルバレス,シーザー (アルバレス,シーザー)   Alvarez,Cesar
コナーズ・リサーチLLCのリサーチディレクター。カリフォルニア大学バークレー校で電気工学とコンピューターサイエンスで学士号、コンピューターサイエンスで修士号を習得。マイクロソフトのエクセルの開発に従事したのち、株式市場のマーケットリサーチやトレーディングスシステムの開発に携わる
長尾 慎太郎 (ナガオ シンタロウ)  
東京大学工学部原子力工学科卒。日米の銀行、投資顧問会社、ヘッジファンドなどを経て、現在は大手運用会社勤務
スペンサー 倫亜 (スペンサー トモエ)  
高校時代に交換留学でアメリカ生活を体験したのち、独協大学外国語学部で英語を専攻。その後、再渡米し、社内翻訳者としてエンターテインメント系の雑誌翻訳に従事。仕事のかたわらヒューストンにあるIT専門学校に通い、ウエブデザイン学科を卒業。帰国後はフリーランス翻訳者としてビジネス分野の翻訳を幅広く手掛けながら、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)