• 本

Raspberry Piユーザーガイド 安くて小さいカードPCでトコトン遊びつくそう!

出版社名 インプレスジャパン
出版年月 2013年3月
ISBNコード 978-4-8443-3374-6
4-8443-3374-7
税込価格 3,080円
頁数・縦 252P 24cm

商品内容

要旨

Linuxを体験したい学習派、省電力サーバーが欲しい実用派、メディアサーバーにしたいAV派、電子回路と連係させたい工作派、プログラミングをしたい開発派―すべてをコンパクトにかなえる高機能カードサイズコンピューター“Raspberry Pi”の世界を凝縮した1冊。

目次

第1部 Raspberry Piを接続する(速習:Raspberry Pi
Linuxシステムの管理 ほか)
第2部 メディアセンター、デスクトップ環境、Webサーバーとして使用する(ホームシアターPCとしてのRaspberry Pi
デスクトップ環境としてのRaspberry Pi ほか)
第3部 プログラミングとハッキング(速習:Scratch
速習:Python ほか)
第4部 付録(Pythonレシピ
HDMIディスプレイモード ほか)

著者紹介

アプトン,エベン (アプトン,エベン)   Upton,Eben
Raspberry Pi財団の創設者であり総監督者。アーキテクチャからサプライチェーンまで全体の責任を負う。モバイルゲーム&ミドルウェア開発会社であるIdeaworks 3d Ltd.とPodfun Ltd.を成功させ、ケンブリッジ大学のセント・ジョーンズ・カレッジでコンピュータサイエンス教務主任の経験をもつ。ケンブリッジ大学の学士(BA)、博士(PhD)、経営学修士(MBA)などの学位を所持。現在はBroadcomのASICアーキテクト
ハーフェイカー,ギャレス (ハーフェイカー,ギャレス)   Halfacree,Gareth
フリーランスのテクノロジージャーナリスト。GNU/Linux、LibreOffice、Fritzing、Arduinoのレビュアーや文書作成者などとして知られる。また、SleepduinoとBurnduinoというオープンハードウェアプロジェクトのクリエーターでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)