• 本

深夜12時過ぎまで働くサラリーマンでも難関資格が取れる勉強法

出版社名 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2015年1月
ISBNコード 978-4-344-97132-5
4-344-97132-9
税込価格 1,650円
頁数・縦 250P 19cm

商品内容

要旨

宅建、行政書士、社労士etc…試験の合否は無理のない“学習計画の立て方”で決まる。

目次

第1章 「勉強時間がない」はただの言い訳(長時間勉強しないと結果が出ないというのは大間違い
勉強が得意かどうかは合格にまったく関係ない
高学歴ほど「落ちるパターン」にはまりやすい ほか)
第2章 忙しい人の資格取得は“学習計画”で決まる(忙しい人こそ、計画が重要
アメとムチ作戦でやる気を起こす
モチベーションを高めることが合格への近道 ほか)
第3章 短時間の勉強でも合格できる学習テクニック(勉強のやり方を決める
まず全体像をつかみ、それから細部を理解しよう
薄いテキストを繰り返し読む ほか)

出版社・メーカーコメント

現代は「資格の時代」といっても過言ではありません。いつリストラされるかわからない環境の中で個人の専門性はますます重要になり、資格の保持を昇進の必須条件にする企業も増えています。しかし、難関資格を取得しキャリアアップ目指そうと考えても、忙しく働くサラリーマンのみなさんにとっては、思うように勉強時間を作ることは不可能に思えるのではないでしょうか。本書では、効率よく学ぶための計画の立て方や限られた時間をフルに活用する方法、集中力を意図的に高める技術など、どんなに仕事が忙しくても確実に資格を取れる勉強法を具体的に解説。宅建、行政書士、社会保険労務士、FPなどの志望者必読の1冊です。

著者紹介

山田 浩司 (ヤマダ コウジ)  
1962年生まれ、名古屋大学法学部卒。大手資格受験予備校を経て、難関資格受験予備校フォーサイトを設立。DVD学習を主軸とした独創的な受験勉強法を導入し、自らも宅建、行政書士などの難関資格を多数保持(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)