• 本

現代中国の歴史 両岸三地100年のあゆみ

出版社名 東京大学出版会
出版年月 2008年6月
ISBNコード 978-4-13-022022-4
4-13-022022-5
税込価格 3,080円
頁数・縦 288P 21cm
シリーズ名 現代中国の歴史

商品内容

要旨

グローバル化時代の中国大陸・台湾・香港。それぞれの近代から現在への道。中国の“いま”を理解するための通史。

目次

第1章 中華民国の誕生(20世紀初頭の世界と中国
地方の時代
民族運動の形成と展開
革命政党による政治)
第2章 国民党中国の近代化と抗日戦争(自立への模索
帝国日本との対決
抗日戦争と中国の戦時体制
近代教育と都市文化の展開
植民地台湾の発展)
第3章 共産党中国の成立と冷戦(戦後再建の試みと国共内戦
戦時体制から社会主義へ
文化大革命への道とその破綻
画一化された社会
戦後台湾の出発と香港)
第4章 現代の中国と世界(改革開放と天安門事件
冷戦の終結と経済成長
多様化する社会
香港と台湾の変容)

出版社
商品紹介

「中国大陸・香港・台湾の100年」を政治・経済・文化・情報などさまざまな領域のつながりを意識して叙述する21世紀必読の通史。

著者紹介

久保 亨 (クボ トオル)  
1953年生。信州大学教授
土田 哲夫 (ツチダ アキオ)  
1959年生。中央大学教授
高田 幸男 (タカダ ユキオ)  
1961年生。明治大学准教授
井上 久士 (イノウエ ヒサシ)  
1950年生。駿河台大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)