• 本

MBAのコーポレート・ファイナンス

出版社名 中央経済社
出版年月 2003年6月
ISBNコード 978-4-502-36930-8
4-502-36930-6
税込価格 3,520円
頁数・縦 256P 22cm

商品内容

要旨

はじめて学ぶコーポレートファイナンス。大規模再開発の資金調達はどのように行われるのか?経営不振企業の再建に最適なスキームとは?財務諸表の基礎知識、不良債権問題、産業再生のしくみ、リアルオプション、資本政策などコーポレートファイナンスの領域を一冊でコンパクトにカバー。身近なケースによりファイナンスが実際にどのように行われているのかがわかる。

目次

1 資産の部(財務諸表の基礎知識
デフレ下の設備投資
設備投資とリアル・オプション)
2 負債の部(デリバティブとスワップファイナンス
負債性資金調達
経営不振企業のファイナンス
環境のコスト)
3 資本の部(企業の価値とオプション
資本政策
プライベート・エクイティ
株式市場のアノマリ)

出版社
商品紹介

ケース研究によって、最新のトピックスとその背景にある理論をわかりやすく解説したMBAレベルの入門書。

著者紹介

前田 文彬 (マエダ フミアキ)  
1946年生まれ。1968年慶応義塾大学経済学部卒業。三菱銀行入行。1974年HEC経営大学院(フランス)修士課程修了。1982年三菱銀行国際金融部・国際証券部次長、三菱ファイナンス・インターナショナル副社長、三菱銀行市場営業部長、三菱経済研究所研究部長を歴任。2001年金子教育団調査企画部長、現在に至る。MBA、立教大学大学院ビジネスデザイン研究科コーポレートファイナンス担当教授(2002年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)