• 本

図解よくわかる農業技術イノベーション 農業はここまで工業化・IT化できる

B&Tブックス

出版社名 日刊工業新聞社
出版年月 2011年10月
ISBNコード 978-4-526-06768-6
4-526-06768-7
税込価格 2,200円
頁数・縦 217P 21cm

商品内容

目次

プロローグ 世界に勝つための農業イノベーションに向けて
第1章 ますます高まる農業・畜産のリスク
第2章 これまでの農業技術革新
第3章 ビジネスとして動き出した植物工場
第4章 IT化で変わる農業生産と経営
第5章 大転換する畜産技術
第6章 農業参入のため知っておきたい法規制のしくみ
第7章 農業を6次産業化する流通イノベーション
第8章 バイオマスのエネルギー利用

出版社・メーカーコメント

世界的な食糧増産の動きに対応して成長分野の事業として農業に参入する動きが企業の間でも現れている。農業の本格的活性化のトリガーとなる技術イノベーションをトータルに解説、またそれらの技術をビジネスに結びつけるため必要な法規制の知識やマーケティングについても解説する。;

著者紹介

高辻 正基 (タカツジ マサモト)  
1962年、東京大学工学部応用物理学科卒業。同年、日立製作所に入社し、同社中央研究所、基礎研究所、東海大学開発工学部教授、東京農業大学客員教授を経て、現在、(財)社会開発研究センター理事、植物工場・農商工専門委員会委員長、日本生物環境工学会名誉理事長
石原 隆司 (イシハラ タカシ)  
1989年、立教大学社会学部観光学科卒業。読売新聞社、日本工業新聞社を経て、現在、(財)社会開発研究センター植物工場・農商工専門委員会事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)