• 本

生きとし生けるもの 入管ウォッチャー15年の面会報告

出版社名 風媒社
出版年月 2025年7月
ISBNコード 978-4-8331-1166-9
4-8331-1166-7
税込価格 1,980円
頁数・縦 294P 19cm

商品内容

要旨

国境は人間の尊厳の境界ではない。これは正規の滞在資格を持たない、あるいは失った外国人たちの日本滞在を強く望む実際と、それに寄り添いたいと思った私の記録である―。「入管」で面会活動を続け、収容者との対話を重ねてきた著者。人権保護の及ばない特異な組織の素顔と、囚われた人たちの人生の真実をものがたる〈面会報告〉より。

目次

1 入管ウォッチャー(初めての入管訪問 2009年
暗黒の時代 2017〜2020
コロナ禍で激変
新入管法 2024年6月
正規化の提言)
2 面会記録 Facebook「フレンズ名古屋」投稿より 2015〜2025年
非正規滞在者を正規滞在者として日本社会に受け入れることの提言

著者紹介

西山 誠子 (ニシヤマ セイコ)  
1944年11月広島県呉市生まれ。戦後、岡山県赤磐郡竹枝村大田(現岡山市北区建部町大田)に祖父母・母親と暮らす。5歳で岡山市に転居。国立奈良女子大学文学部卒業。専業主婦として2男2女を育て、30歳から70歳まで小さな私塾を開く。65歳から名古屋入管面会ボランティア活動を始め、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)