
近世宿駅の歴史地理学的研究
出版社名 | 吉川弘文館 |
---|---|
出版年月 | 1994年5月 |
ISBNコード |
978-4-642-03315-2
(4-642-03315-7) |
税込価格 | 8,250円 |
頁数・縦 | 487,9P 22cm |
商品内容
要旨 |
近世交通史研究では、制度史・個別宿駅研究段階から、広域的な視野が必要とされる。本書は、歴史地理学の立場から、交通夫役を支える宿駅の存在形態と、伝馬役の編成過程を城下町を含めて明らかにし、併せて東海道・中山道・甲州道中の助郷編成を横断的に取り上げ、宿・助郷体制の統一的把握を試みる。著者の新たな見解と視点を提示する意欲作。 |
---|---|
目次 |
第1部 宿駅の成立基盤(宿駅の成立と地子免除 |