• 本

授業づくり“よくある失敗”175例 勉強好きにする改善ヒント

そこが知りたい!“若い教師の悩み”向山が答えるQA集 1

出版社名 学芸みらい社
出版年月 2017年1月
ISBNコード 978-4-908637-31-5
4-908637-31-8
税込価格 2,200円
頁数・縦 159P 21cm

商品内容

要旨

「授業は盛り上がったのに、テストはダメ…」「算数の個人差に、授業で立ち往生…」若手教師から寄せられた175の悩みに、レジェンド・向山洋一が答えるQA問答集!

目次

「授業の基本」を押さえないで失敗―改善ヒント
「討論の授業」にならない失敗―改善ヒント
「授業で学力」がつかない失敗―改善ヒント
「国語授業」がうまくいかない―改善ヒント
「社会科授業」がうまくいかない―改善ヒント
「算数授業」がうまくいかない―改善ヒント
「理科授業」がうまくいかない―改善ヒント
「音楽・図工授業」がうまくいかない―改善ヒント
「体育授業」がうまくいかない―改善ヒント
「学習の遅れ指導」で陥りがちな失敗―改善ヒント
「学習障害児指導」で陥りがちな失敗―改善ヒント

著者紹介

星野 裕二 (ホシノ ユウジ)  
1958年生まれ。1982年福島大学教育学部卒業。1982年〜2013年福島県公立小学校教諭。現在、TOSS kids school大玉校経営
向山 洋一 (ムコウヤマ ヨウイチ)  
日本教育技術学会会長。TOSS代表。東京都生まれ。東京学芸大学卒業後、東京都大田区立の小学校教師となり、2000年3月に退職。その後、全国の優れた教育技術を集め、教師の共有財産にするための「教育技術法則化運動」TOSS(Teacher’s Organization of Skill Sharing:トス)を始める。現在、その代表を務め、日本の教育現場ならびに教育学界に多大な影響を与え続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)