• 本

「孤独」は消せる。 私が「分身ロボット」でかなえたいこと

出版社名 サンマーク出版
出版年月 2017年3月
ISBNコード 978-4-7631-3566-7
4-7631-3566-X
税込価格 1,540円
頁数・縦 271P 19cm

商品内容

要旨

3年半の不登校経験から世界最大の科学大会で栄冠に輝き、ロボツト研究者になった著者が挑む、孤独の解消法。

目次

第1章 ロボットコミュニケーターという仕事―人と人をつなぐことで「孤独」を解消させる
第2章 正解はない。別のやり方があってもいい―3年半の不登校時代で体験したこと
第3章 心の底からわくわくすることをやる―ひたすらつくるだけの3年間
第4章 人と向き合うこと、自分と向き合うこと―いかにして対人関係を克服するか
第5章 誰でも使える「もうひとつの身体」―自分がほしかったものをつくれ!
第6章 必要な人に広がる分身ロボット―使う人たちと一緒に未来をつくる

おすすめコメント

「オリィ研究所」ほかで活躍の若い著者が提案する、人と人のコミュニケーションの新しい形。

著者紹介

吉藤 健太朗 (ヨシフジ ケンタロウ)  
1987年、奈良県生まれ。株式会社オリィ研究所代表取締役所長。小学校5年から中学校2年まで不登校を経験、工業高校にて電動車椅子の新機構の開発を行い、国内の科学技術フェアJSECにて文部科学大臣賞、ならびに世界最大の科学大会Intel ISEFにてGrand Award 3rdを受賞。その際に寄せられた多くの相談と自身の療養体験がきっかけとなり、「人間の孤独を解消する」ことを人生のミッションとする。早稲田大学にて2009年から孤独解消を目的とした分身ロボットの研究開発に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)