ユリイカ 詩と批評 第46巻第12号
特集*サド 没後二〇〇年・欲望の革命史
出版社名 | 青土社 |
---|---|
出版年月 | 2014年8月 |
ISBNコード |
978-4-7917-0277-0
(4-7917-0277-8) |
税込価格 | 1,430円 |
頁数・縦 | 237P 23cm |
シリーズ名 | ユリイカ |
ユリイカ 詩と批評 第46巻第12号
特集*サド 没後二〇〇年・欲望の革命史
出版社名 | 青土社 |
---|---|
出版年月 | 2014年8月 |
ISBNコード |
978-4-7917-0277-0
(4-7917-0277-8) |
税込価格 | 1,430円 |
頁数・縦 | 237P 23cm |
シリーズ名 | ユリイカ |
0100000000000007331658
4-7917-0277-8
ユリイカ 詩と批評 第46巻第12号
青土社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/58/07331658.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
■人生に関する断章*33 石川啄木・ローマ字日記について / 中村稔■耳目抄*323 秋立つ / 竹西寛子■詩 先端恐怖症少女 / 望月遊馬サド 没後二〇〇年・欲望の革命史 【対談】サドの神話的相貌 一八世紀と現代の同時代人 / 私市保彦+樺山三英【サディズムから遠く離れて】啓蒙の世紀のリベルタン作家 / 植田祐次サドと暗黒の美学 ゴシックを超えて / 私市保彦幽閉の美学 サドと修道院 / 酒井健サドと近親愛 / 小倉孝誠マゾヒスト侯爵サド / 鈴木創士王様は裸だと叫び続けるサド / 安原伸一朗罪ある者として存在するか、しからずんば存在しないか―― クロソウスキーの初期サド論における「罪の意識」をめぐって / 大森晋輔サディズムについての形而上学的考察 / 山内志朗聖なるもののエコノミー / 佐々木雄大【Sade avec...】サドとアレゴリー 『ジュスチーヌ』と『閨房哲学』の扉絵をめぐって / 伊藤博明サド、建築家 / 小澤京子爆風・アパシーその他…… / 丹生谷貴志猫が選べないサドは、ピレネー山脈の地図でアルプスから下山する / 郡司ペギオ幸夫暴力の性化と享楽化の此方(彼方)へ / 小泉義之サドの読者ラカン / 原和之【サドという書物、あるいは終わりなき記述】サドの短篇小説の世界 / 橋本到サド、あるいは心からの嘘 『閨房の哲学』における言説と怪物をめぐって / 大橋完太郎幸福の探求者サド 『美徳の不運』を手がかりに / 石田雄樹サドの読みかた 遠藤・澁澤・三島 / 梶尾文武【反‐革命史】サド主要小説作品解題 自然と歴史への反逆の軌跡 / 宮本陽子■今月の作品 野本篤美・武田祐子・青木由弥子・舟橋空兎・菊谷浩至 選=日和聡子■われ発見せり 困惑する流星の民 / 日高利泰