
サウンド・アナトミア 高柳昌行の探究と音響の起源
出版社名 | 青土社 |
---|---|
出版年月 | 2007年12月 |
ISBNコード |
978-4-7917-6382-5
(4-7917-6382-3) |
税込価格 | 2,640円 |
頁数・縦 | 285P 20cm |
商品内容
要旨 |
フリージャスからノイズ的音響へと転戦した“孤高の音楽家”高柳昌行。90年代より台頭し、今日の音楽を一変させた「音響派」。この二つを召還することによって浮上する驚くべき地平とは?前衛ジャズ、ノイズ、インプロヴィゼーション、音響派を通底する未見の核心を読み解く画期的音楽評論。 |
---|---|
目次 |
第1章 高柳昌行の即興精神史―「汎音楽」と投射音楽の間(「汎 pan」と「ポスト post」 |