• 本

名前とは何か なぜ羽柴筑前守は筑前と関係がないのか

出版社名 青土社
出版年月 2011年4月
ISBNコード 978-4-7917-6597-3
4-7917-6597-4
税込価格 1,980円
頁数・縦 195P 20cm

商品内容

要旨

秀吉が「羽柴筑前守」とされるのはなぜか、西郷隆盛が「隆盛」と呼ばれなかった理由、夫婦別姓問題の本当の論点とは、なぜ匿名は非難されるのか、外国人の名前の秘密…、稀代の論客・小谷野敦が、名前の不思議を徹底探求。

目次

第1章 「武家官位」について
第2章 「氏」と「姓」
第3章 諱と訓みと
第4章 外国人の名前
第5章 一苗字、一名の近代日本
第6章 匿名とは何か

出版社
商品紹介

武家官位の最新の研究をふまえ、歴史上「名前」とは何であったのか、日本人の名前がいかなる変容をたどってきたのかを解き明かす。

著者紹介

小谷野 敦 (コヤノ トン)  
1962年茨城県生まれ、埼玉県育ち。比較文学者、作家。東京大学文学部英文学科卒。同大学院比較文学比較文化専攻博士課程修了、学術博士。『聖母のいない国』(サントリー学芸賞)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)