• 本

環境金融論 持続可能な社会と経済のためのアプローチ

出版社名 青土社
出版年月 2013年4月
ISBNコード 978-4-7917-6700-7
4-7917-6700-4
税込価格 2,640円
頁数・縦 359,5P 20cm

商品内容

要旨

いま環境をめぐる問題を考えるうえでのあたらしいスタンダードとなりつつある「環境金融」の理論を最新の具体例をあげながら解説。環境関連のビジネスにいかに金融ニーズを結びつけるか、そして、グローバルな環境問題の解決のためにいかに継続的な仕組みを構築できるか。環境税の課題から、環境金融商品の長短、企業の環境対策の意義、そして環境経済学との違いまで、すべてを網羅した決定版にして入門書。

目次

第1章 環境金融の基本知識
第2章 金融と環境の出会い
第3章 環境リスクをファイナンスする
第4章 財務会計の変革を迫る環境要因
第5章 環境クレジット・ファイナンス
第6章 環境保険の展開
第7章 新たな環境金融市場づくり

出版社
商品紹介

環境問題を金融的にアプローチすることへの提言と提案を示し、環境問題へのスタンダードとしての「環境金融」の考え方を提示する。

著者紹介

藤井 良広 (フジイ ヨシヒロ)  
1949年兵庫県神戸市生まれ。1972年大阪市立大学経済学部卒業、日本経済新聞社に入社。欧州総局ロンドン駐在記者、オックスフォード大客員研究員、経済部編集委員などを歴任。主に金融問題を担当。2006年、上智大学環境大学院(地球環境学研究科)教授に就任。中央環境審議会臨時委員などを兼務。専門は環境金融論、CSR経営論、EU環境論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)