• 本

べんとうべんたろう

出版社名 偕成社
出版年月 2012年9月
ISBNコード 978-4-03-331990-2
4-03-331990-5
税込価格 1,320円
頁数・縦 32P 24×24cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • 大好きな“エリーゼのために”おいしいおべんとうをつくるため、世界中をまわるべんとうべんたろう。その名前からもわかるように、偉大な音楽家をモチーフにしてます。だれもが耳にしたことのあるベートーベンの「運命」のメロディー。。。『ダダダダーン』が、随所に出てきて、とてもリズミカル。ストーリーもおもしろいのですが、ページをめっていくと、有名な音楽家や有名な楽曲を連想させるキーワードが次々でてきます。さらに、裏表紙にもこだわってて、屋根に登って、屋根の修理をしているべんとうべんたろうが!!わかりますよね??屋根の修理をする職業って??。。。そうです!!年末によく耳にするあの有名な曲が浮びますよね〜♪そして、なんといっても中川ひろたかさんらしいダジャレ満載!!そしてそして、鮮やかな絵にもたくさんのヒントが隠れています!あなたはいくつみつけられるかな??何度も読み返すたびに「あっ!!」って、発見があります。私も、もう1回開こうっと♪「あっ!!またみ〜つけた!!」絵本ですが、老若男女問わずいろんな楽しみ方ができる1冊です。表紙もインパクトがあるので、ぜひ、手にとってみてください。

    (2013年3月15日)

商品内容

要旨

ぼくはべんとうべんたろう。だいすきなエリーゼのためにおいしいおべんとうをつくるぞー。ダダダダーン。べんたろうはとびたった。ごはんは、にほんの「でんえん」から、たまごやきはロシアの「はくちょうのみずうみ」から。お茶はなんてったって「チャイコフスキー茶」!べんとうべんたろうでなくちゃできないすてきなだじゃれべんとう!エリーゼはよろこんでくれるかしら。5歳から。

出版社
商品紹介

エリーゼのために、弁当をつくろうと決心した「べんとうべんたろう」。まずごはんは「田園」から。だじゃれ満載の愉快な絵本。

おすすめコメント

【1】おもしろい(^▽^)【2】クラシック/だじゃれ【3】7才【4】6分【5】32P【6】240×240mm【7】大好きな“エリーゼのために美味しいお弁当を作るため、べんとうべんたろうは世界中を回ります。(読み聞かせにオススメ)

著者紹介

中川 ひろたか (ナカガワ ヒロタカ)  
1954年埼玉県に生まれる。5年間保父として勤務した後、子どもにもおとなにもおもしろい、みんなのバンド「トラや帽子店」を結成。リーダーとして活躍。現在はフリーでコンサート活動を続ける。絵本作家としても、多くの著書があり、『ないた』(金の星社)で日本絵本大賞受賞。また自ら考案したD1だじゃれグランプリ、A1あそびうたグランプリは全国に広がりをみせている
酒井 絹恵 (サカイ キヌエ)  
1972年千葉県に生まれる。女子美術短期大学卒業。セツ・モードセミナー卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)