• 本

サンリオSF文庫総解説

出版社名 本の雑誌社
出版年月 2014年9月
ISBNコード 978-4-86011-260-8
4-86011-260-1
税込価格 1,980円
頁数・縦 247P 21cm

商品内容

文学賞情報

2015年 第46回 星雲賞受賞

要旨

サンリオSF文庫が残した全197冊を詳細な書誌データつきで整理番号順にレビューする、史上初のガイドブック。巻頭のカラー口絵には、197冊全冊+異装版4冊のカバーをどどんとまとめて掲載。加えて、編集顧問だった山野浩一の回顧インタビュー、当時サンリオSF文庫で翻訳や解説を担当した関係者のエッセイ、サンリオSF文庫(および単行本)にまつわるコラム(予告のみで未刊に終わった作品やカバー裏の内容紹介迷作選など)を収める。また、サンリオ文庫Aシリーズ(海外文学路線)も全作品を書誌データつきで紹介し、“サンリオ文庫のすべて”を立体的に浮かび上がらせる、ファン必携の1冊。

目次

ビッグ・タイム(フリッツ・ライバー)
妻という名の魔女たち(フリッツ・ライバー)
バケツ一杯の空気(フリッツ・ライバー)
辺境の惑星(アーシュラ・K・ル=グイン)
天のろくろ(アーシュラ・K・ル=グイン)
ロカノンの世界(アーシュラ・K・ル=グイン)
幻影の都市(アーシュラ・K・ル=グイン)
マラフレナ(上・下)(アーシュラ・K・ル=グイン)
コンパス・ローズ(アーシュラ・K・ル=グイン)
夜の言葉(アーシュラ・K・ル=グイン)〔ほか〕

著者紹介

牧 眞司 (マキ シンジ)  
SF研究家・文芸評論家。59年、東京都生まれ。東京理科大工学部卒。ソフトウェアハウス、編集プロダクションを経て、96年よりフリーランス。日本古典SF研究会、日本推理作家協会、日本SF作家クラブ会員
大森 望 (オオモリ ノゾミ)  
書評家、SF翻訳家。61年、高知市生まれ。京都大学文学部卒業後、新潮社勤務を経てフリー。83年、サンリオSF文庫のイアン・ワトスン『マーシャン・インカ』で文庫解説デビュー(英保未来名義)。編纂するアンソロジー(NOVA書き下ろし日本SFコレクション)全十巻(河出文庫)で、第三十四回日本SF大賞特別賞、第四十四回星雲賞自由部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)