• 本

日本会議とは何か 「憲法改正」に突き進むカルト集団

合同ブックレット 08

出版社名 合同出版
出版年月 2016年5月
ISBNコード 978-4-7726-1270-8
4-7726-1270-X
税込価格 1,100円
頁数・縦 110P 21cm

商品内容

要旨

変容する右派勢力、日本会議がめざす世界。本書は、安倍政権の頼りとする日本会議を実態に即して紹介する。「憲法改正」を切り口に、彼らがめざす社会とはいったいどんな社会なのか、その論理・手法・政権との関係はいったいどうなっているのか、彼らの計画を可視化する。

目次

序章 日本政治の大きな焦点・憲法改正
第1章 改憲の推進勢力―日本会議の実態
第2章 日本会議とはどんな組織か
第3章 押しつけ憲法論と憲法第9条の真実
第4章 日本会議の教科書運動
第5章 育鵬社は大阪でどのようにして大量採択を実現したか?
おわりに 日本会議と今後

著者紹介

上杉 聰 (ウエスギ サトシ)  
1947年岡山県生まれ。上智大学文学部哲学科卒業。関西大学文学部講師などを経て、大阪市立大学特任教授、2011年に退官。部落史研究家として論文・著書を刊行する傍ら日本の戦争責任資料センター事務局長。1990年代に日本会議の動きにいち早く気がつき、調査を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)