職業としての小説家
SWITCH LIBRARY
出版社名 | スイッチ・パブリッシング |
---|---|
出版年月 | 2015年9月 |
ISBNコード |
978-4-88418-443-8
(4-88418-443-2) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 313P 20cm |
商品内容
要旨 |
「MONKEY」大好評連載の“村上春樹私的講演録”に、大幅な書き下ろし150枚を加え、読書界待望の渾身の一冊、ついに発刊! |
---|---|
目次 |
第一回 小説家は寛容な人種なのか |
おすすめコメント
今、世界が渇望する稀有な作家――村上春樹が考える、すべてのテーマが、ここにある。 自伝的なエピソード豊かな、待望の長編エッセイが、遂に発刊! 村上春樹がはじめて本格的に、自身の小説の現場と、それを支える文学への、世界への考えをめぐって、優しい語り言葉で語り尽くした、読者待望の一冊が登場する。 その名も『職業としての小説家』―― 世界的にも最も高い知名度を誇りながら、これまで多く神秘のヴェールに包まれてきた<作家・村上春樹>のなりたちを、全12章のバラエティ豊かな構成で、作家自らが自伝的な挿話も存分に盛り込みつつ、素晴らしく見事な語り口、味わい深いユーモアとともに解き明かしていく。 150枚に及ぶ大幅な書き下ろし稿を加え、この国の、世界の読者たちに、この上ない魅力的な贈り物が、この秋、村上春樹から届けられる。自由な思考と発想の軸を、自分と社会のなかに打ち立て、広げていくために。 文芸誌「MONKEY」大好評連載の<村上春樹私的講演録>に、 大幅な書き下ろし150枚を加え、読書界待望の渾身の一冊、ついに発刊!
出版社・メーカーコメント
いま、世界が渇望する稀有な作家──村上春樹が考える、すべてのテーマが、ここにある。自伝的なエピソードも豊かに、待望の長編エッセイが、遂に発刊!