
釉薬基礎ノート
完全版
出版社名 | 双葉社 |
---|---|
出版年月 | 2004年6月 |
ISBNコード |
978-4-575-29682-2
(4-575-29682-1) |
税込価格 | 3,300円 |
頁数・縦 | 111P 26cm |
商品内容
要旨 |
釉薬の基本は、透明釉にある。透明釉に数パーセントの鉄を混ぜて、酸化焼成すれば黄瀬戸に、還元焼成すれば青磁ができる。しかし、素地土、透明釉の成分、鉄の量、冷却方法など、わずかな差によって、色も肌も千変万華となる。基礎を理解し、自分の色が出せるまでの釉薬のテキスト。 |
---|---|
目次 |
やきものの基礎(窯と焼成 |
出版社 商品紹介 |
専門校や大学の教科書として多用された『釉薬基礎ノート』をさらに充実させた1冊。簡単に調合料が算出できるCD−ROM付き。 |