• 本

会社法入門

岩波新書 新赤版 1005

出版社名 岩波書店
出版年月 2006年4月
ISBNコード 978-4-00-431005-1
4-00-431005-9
税込価格 858円
頁数・縦 214P 18cm
シリーズ名 会社法入門

商品内容

要旨

「会社法」は上場企業から中小企業まで三〇〇万社以上ある日本の企業の基本法だ。「株式会社」という仕組みが圧倒的に普及し、「コーポレート・ガバナンス」の重要性に対する認識が国際的に高まる中、会社をめぐる環境は激変している。新法制定の背景と内容をわかりやすくコンパクトに解説しながら、会社の未来を展望する。

目次

第1章 なぜ、いま新「会社法」か(世界に広がる「株式会社」
なぜ、いま新「会社法」か ほか)
第2章 株式会社の機関(なぜ法は株式会社に機関を要求するのか
株主総会とは何か ほか)
第3章 株式会社の資金調達(利害調整法としての会社法
株式と資金調達 ほか)
第4章 設立、組織再編、事業再生(株式会社を設立するには
自由度を増した組織再編 ほか)
第5章 会社法はどこへいくのか(ライブドアの衝撃
これからのコーポレート・ガバナンス ほか)

おすすめコメント

「会社法」は上場企業から中小企業まで300万社以上ある日本の企業の基本法だ。「株式会社」という仕組みが圧倒的に普及し、「コーポレート・ガバナンス」の重要性に対する認識が国際的に高まる中、会社をめぐる環境は激変している。制定の背景と内容をコンパクトに解説するとともに、会社の未来を展望する。

著者紹介

神田 秀樹 (カンダ ヒデキ)  
1953年生まれ。1977年東京大学法学部卒業。東京大学大学院法学政治学研究科教授。専攻は、商法、証券法、金融法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)