• 本

生きる意味って何だろう? 旭山動物園園長が語る命のメッセージ

角川文庫 ん31−1

出版社名 角川書店
出版年月 2008年12月
ISBNコード 978-4-04-393201-6
4-04-393201-4
税込価格 649円
頁数・縦 140P 15cm

商品内容

要旨

雪の中で寄り添ったカバの夫婦。オランウータンのお母さんの子育て。キリンのお父さんの話、ゾウのアサコの死の話…。旭山動物園にいる動物たちは「命の絆」を知っています。一生懸命に生きる動物たちは「命」と「死」の意味、生きる知恵を私たちに教えてくれます。日常生活ではなかなか伝わらなくなってしまった「命」。動物たちと接する中で考え、思った“命のメッセージ”の話が満載。

目次

第1章 生き物に夢中だった少年時代
第2章 命を伝える動物園
第3章 生きる意味って何だろう?
第4章 動物から学ぶ親子の関係
第5章 考える力、発見する目

おすすめコメント

動物は生きる目的をみんな知っているんだ「命」という目に見えないものにはとてつもない素晴らしさがあります。日本一の動物園の園長として体験した動物から教えてもらった命のこと。

著者紹介

小菅 正夫 (コスゲ マサオ)  
1948年、北海道生まれ。現在、旭山動物園園長。73年、北海道大学獣医学部卒業。95年に旭山動物園の園長に就任。日本最北にして日本一の入園者を誇る“日本一の動物園”にまで育て上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)