• 本

「戦争学」概論

講談社現代新書 1807

出版社名 講談社
出版年月 2005年9月
ISBNコード 978-4-06-149807-5
4-06-149807-X
税込価格 924円
頁数・縦 301P 18cm

商品内容

要旨

「愚かな戦争」は「愚かな政治家」が起こす!日本軍の敗因を前著『参謀本部と陸軍大学校』で喝破した著者が、戦史から導いた「戦争回避」の原理。

目次

第1講 地政学と大戦略
第2講 二一世紀への地政学
第3講 ナポレオン戦争とクラウゼヴィッツ
第4講 第一次世界大戦とリデルハート
第5講 第二次世界大戦と絶対戦争
第6講 核の恐怖下の戦争―冷戦
第7講 冷戦下の制限戦争とゲリラ戦
第8講 二つの新しい戦争―イラク戦争
第9講 アジア太平洋の戦争学

出版社・メーカーコメント

「平和」を守りたいなら「戦争」を学ぼう。大学で軍事学を教えないのは、先進国では日本だけである。地政学から見た国防戦略の理論、ナポレオンからイラク戦争までの戦争態様の変化など必読の戦争入門書。

著者紹介

黒野 耐 (クロノ タエル)  
1944年愛知県生まれ。防衛大学校機械工学科卒業後、陸上自衛隊入隊。陸上幕僚監部調査部部員、第二特科群長などを経て99年、陸将補で退官。教官として防衛庁戦術研究所に入所、戦史第二部監察官となる。2004年から武蔵野学院大学の講師をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)