
知ってる古文の知らない魅力
講談社現代新書 1841
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2006年5月 |
ISBNコード |
978-4-06-149841-9
(4-06-149841-X) |
税込価格 | 924円 |
頁数・縦 | 188P 18cm |
商品内容
目次 |
第1章 『源氏物語』―女性たちのドラマ |
---|
知ってる古文の知らない魅力
講談社現代新書 1841
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2006年5月 |
ISBNコード |
978-4-06-149841-9
(4-06-149841-X) |
税込価格 | 924円 |
頁数・縦 | 188P 18cm |
目次 |
第1章 『源氏物語』―女性たちのドラマ |
---|
0100000000000031711948
4-06-149841-X
知ってる古文の知らない魅力
鈴木健一/著
講談社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/48/31711948.jpg?impolicy=PC_AC_C
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
「つれづれなるままに、日ぐらし、硯にむかひて・・・」徒然草の有名な書き出し。実は兼好法師のオリジナルじゃない!?ひとつの表現が作品から作品へと旅をしていく魅力、いわば表現の連鎖の面白さを、本書ではじっくりと味わってください。
出版社・メーカーコメント
超有名古文の一節に未知なる魅力を見出す。「春はあけぼの」「祇園精舎の鐘の声」……古典文学の大河の間にまに掬い上げられる名句に、連なってゆくまでの流れ、そこから新たに生まれる流れを辿ってゆく。