
「大きなかぶ」はなぜ抜けた? 謎とき世界の民話
講談社現代新書 1848
| 出版社名 | 講談社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2006年7月 |
| ISBNコード |
978-4-06-149848-8
(4-06-149848-7) |
| 税込価格 | 836円 |
| 頁数・縦 | 294P 18cm |
商品内容
| 要旨 |
本書は、世界中の昔話や伝説など人々の間で伝承されてきた物語がいかに多様で面白さに満ちているかを知ってもらうために編まれたものである。たとえば、幼稚園や保育園で子どもに絵本を読む人々や、家庭であるいは地域社会で子どもに接する人々に読んでいただければうれしい。そして、子どもと接する職業であると否とにかかわらず、毎日食べる食事のように何気なく、気軽に、手にとって話題を摂取していただければなおうれしい。 |
|---|---|
| 目次 |
第1章 ふしぎな力(大きな「かぶ」の六つの謎(ロシア)(齋藤君子) |


おすすめコメント
知れば知るほど面白い。大人が楽しむ「伝承学」。 本書は、世界中の昔話や伝説など人々の間で伝承されてきた物語がいかに多様で面白さに満ちているかを知ってもらうために編まれたものである。 たとえば、幼稚園や保育園で子どもに絵本を読む人々や、家庭であるいは地域社会で子どもに接する人々に読んでいただければうれしい。
出版社・メーカーコメント
じゅうたんやほうきがなぜ空を飛んだのか?どうして森の中にお菓子の家があったのか? 世界のどんな地域でも、魔法や魔女や英雄の伝承が大きな役割を果たしてきた。民話を通して文化の多様性を楽しむ一冊