
ヤバいぜっ!デジタル日本 ハイブリッド・スタイルのススメ
集英社新書 0345
出版社名 | 集英社 |
---|---|
出版年月 | 2006年6月 |
ISBNコード |
978-4-08-720345-5
(4-08-720345-X) |
税込価格 | 726円 |
頁数・縦 | 190P 18cm |
商品内容
要旨 |
ヤバいとはvery badとvary coolのWミーニング。世界各地を飛び回る著者が、情報最先端の事象を紹介しつつ日本人の知らない日本と日本人を論じる。世界から取り残されてしまったIT戦略をこのままにしていいのか?国家ブランド戦略をきちんと立てなくていいのか?日本が世界に広めたハイブリッド車のように、異なる要素を組み合わせて新しいスタイルを創ろう、それこそが日本人の得意分野で、世界から「クールでヤバい」と評価されるはずじゃないか?日本への憂慮と愛が溢れる、元気の出る本。今後10年間のデジタル社会の変化を予言する書でもある。 |
---|---|
目次 |
第1章 ITとデジタルの終焉―インターネットの現在、過去、未来(ITとは、デジタルとは、何だったのか? |
出版社・メーカーコメント
世界に取り残されるな、ニッポン人!「ヤバい」は本当に危ないことと若者言葉のvery goodのダブルミーニング。現在の日本のIT戦略の貧困さを検証し、今後の国家としてのブランド戦略の柱にクールな日本式スタイルを、と提案する。