• 本

大展開する日本

長谷川慶太郎の世界はこう変わる 2006

出版社名 徳間書店
出版年月 2005年11月
ISBNコード 978-4-19-862092-9
4-19-862092-X
税込価格 1,760円
頁数・縦 220P 20cm

商品内容

要旨

バブル崩壊寸前の中国、停滞するヨーロッパを尻目にダブついた世界のお金はアメリカと日本を目指す。手にとるように世界の動きが一望できる予測書の決定版。

目次

アメリカの一極支配が世界のデフレ基調を決定づけた
核兵器はいまや恐るべき「負の遺産」
テロリストに核爆弾はつくれない
再び通常兵器の時代がやってきた
アメリカの中国封じ込めが始まった
アメリカはテロリストの資金源を締め上げた
ダブついた世界のお金はアメリカと日本を目指す
アメリカを深刻な資源危機が襲う
これから大展開する日本経済
日本経済に人不足の時代がやってくる
変革できず身動きとれないヨーロッパ
中国崩壊で北京オリンピックは開催できない
デフレ時代に対応できる日本をつくれ

出版社
商品紹介

住宅バブルでかろうじて命脈を保つアメリカ経済や、急速な経済発展の調整を迫られる中国を尻目に、日本経済はいよいよ踊り場を脱出。

おすすめコメント

バブル崩壊寸前の中国、停滞するヨーロッパを尻目にダブついた世界のお金はアメリカと日本を目指す!手に取るように世界の動きが一望できる、予測書の決定版。

著者紹介

長谷川 慶太郎 (ハセガワ ケイタロウ)  
1927年(昭和2年)京都生まれ。1953年(昭和28年)大阪大学工学部卒。新聞記者、証券アナリストを経て、石油ショックに関する発言で、論壇に登場。以後、その先見力のある経済および国際情勢分析で常に第一線ジャーナリストの地位を保つ。1983年『世界が日本を見倣う日』で第三回石橋湛山賞受賞。86年5月に出版した『日本はこう変わる』で大きく転換発展する日本経済を描きベストセラーとなる。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)