• 本

敗因と

出版社名 光文社
出版年月 2006年12月
ISBNコード 978-4-334-97512-8
4-334-97512-7
税込価格 1,650円
頁数・縦 302P 19cm

商品内容

要旨

緊急出版!ドイツW杯、日本代表は内部崩壊していた!稀代のスポーツライター3人がW杯終了後、全世界50人に及ぶ選手・関係者を徹底取材!あの時、日本代表内部になにが起こっていたのか?そして、日本サッカーに未来はあるのか―?その真相に迫った書き下ろし渾身ノンフィクション。

目次

プロローグ 最期―2006年6月22日、中田英寿の動けなかった900秒。
第1章 愛憎―「やさしい人」が日本に与えてくれたもの。
第2章 団結―3人の男が背負い続けた、日の丸の誇り。
第3章 確執―「黄金世代」「海外組」とはなんだったのか?
第4章 七色―博徒ヒディンクの喜怒哀楽。
第5章 晩餐―ラスト・サパー ボン日本料理店ドキュメント
第6章 齟齬―ピッチ上で起こった、「自由」からの逃走。
第7章 消極―それでもプライドは捨てられない。
第8章 落涙―その気持ちで、と彼は言った。
第9章 敗因と―日本サッカーに、未来はあるか?

おすすめコメント

ドイツW杯、日本代表は内部崩壊していた! 稀代のスポーツライター3人がW杯終了後、 全世界50人に及ぶ選手・関係者を徹底取材! あの時、日本代表内部になにが起こっていたのか? そして、日本サッカーに未来はあるのか――? その真相に迫った書き下ろし渾身ノンフィクション。

著者紹介

金子 達仁 (カネコ タツヒト)  
1966年神奈川県生まれ。法政大学卒業後、『スマッシュ』『サッカーダイジェスト』の編集者を経て、1995年よりフリーランスのスポーツライターとして活躍
戸塚 啓 (トツカ ケイ)  
1968年神奈川県生まれ。法政大学卒業後、『サッカーダイジェスト』の編集者を経て、1998年よりフリーランスのスポーツライターとして活躍
木崎 伸也 (キザキ シンヤ)  
1975年東京都生まれ。中央大学大学院在学中より金子達仁主宰のスポーツライター塾に学ぶ。2002年よりヨーロッパに拠点を移し、フリーランスのスポーツライターとしてサッカーを中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)