• 本

会社法適用による会社登記の全実務

出版社名 清文社
出版年月 2006年4月
ISBNコード 978-4-433-25295-3
4-433-25295-6
税込価格 3,080円
頁数・縦 411P 21cm

商品内容

要旨

株主総会招集手続きは?通知の時期は?議決権の行使方法は?議事録作成の方法は?取締役会決議は?発起設立の定款記載事項は?設立登記申請書の記載は?OCR用紙の記載は?株式及び新株予約権の変更登記の方法は?機関に関する変更登記の方法は?…etcその手続き、申請書記載事例、定款記載、公告記載、議事録作成等々、会社登記に係る実務全般を明快に解説。

目次

第1章 総説(株主総会決議
取締役会決議 ほか)
第2章 株式会社の設立の登記(発起設立
募集設立)
第3章 株式及び新株予約権に関する変更登記(全部の株式の内容についての特別の定めの設定
異なる種類の株式の定めの設定 ほか)
第4章 機関に関する変更登記(機関の設置
役員等の変更 ほか)
第5章 その他の変更登記(商号、目的の変更
公告方法 ほか)

著者紹介

田口 真一郎 (タグチ シンイチロウ)  
平成12年司法書士試験合格。平成14年司法書士登録・田口司法書士事務所開設。平成16年簡裁訴訟代理等関係業務に係る法務大臣認定。現在、東京司法書士会会員、(社)成年後見センター・リーガルサポート会員
小野目 人久 (オノメ ヒトヒサ)  
平成14年司法書士試験合格。平成15年司法書士登録・小野目司法書士事務所開設。平成16年簡裁訴訟代理等関係業務に係る法務大臣認定。現在、埼玉司法書士会会員、LEC大学講師
名取 克彦 (ナトリ カツヒコ)  
平成6年司法書士試験合格。現在、(株)法学館司法書士課において商業登記部門担当
黒川 龍 (クロカワ リュウ)  
平成13年司法書士試験合格。平成14年司法書士登録。平成16年簡裁訴訟代理等関係業務に係る法務大臣認定。現在、神奈川県司法書士会会員、神奈川県司法書士協同組合IT化対策委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)