• 本

ちいさいぶつぞうおおきいぶつぞう

出版社名 東京書籍
出版年月 2003年5月
ISBNコード 978-4-487-79820-9
4-487-79820-5
税込価格 1,320円
頁数・縦 159P 20cm

商品内容

目次

秋篠寺
東寺
法隆寺
円成寺
寿宝寺
永観堂
興福寺
清凉寺
広隆寺
薬師寺〔ほか〕

おすすめコメント

ぶつぞう鑑賞が趣味のはなちゃんが、ほんわか・コロコロと、仏さまたちとおはなししたヨ!秋篠寺の伎芸天さま、興福寺の阿修羅さま、飛鳥寺の釈迦如来さま、三十三間堂の千手観音さまたち・・・。心があたたかくなる はなちゃん selection ぶつぞう world!。

出版社・メーカーコメント

はなちゃんが、これだけは絶対に会いたい仏さまたちをエッセイにまとめました。写真もイラストもはなちゃんオリジナル。「かわいい!!」「かっこいい!!」「セクシー!!」と、感じたまま、自由に見ることをおすすめしています。仏さまたちのハッピーパワー、受けとってください。

内容抜粋

本書「POSTSCRIPT」より

学生の頃は、「なぜこんなことを勉強しなければいけないの?」と思ったことがたくさんありました。大学に入ってからは、モデルの撮影現場に仏像のコピーやノートを持ち込むようになって、「何を勉強しているの?」と聞かれる度に一言、「仏像」と答えていました。考古学者になりたいと思っていた訳でもなく、仏像の修復にたずさわりたいと思っていた訳でもありませんでした。ただ大学で一番興味を持っていた「美術史」を専攻するのが自然な選択だと思ったのです。次第に選ぶ授業が東洋美術に集中して行き、その中でも「仏像」をテーマにする授業に興味が傾いて行きました。(中略)この本を通して、皆さんの仏像ワールドへの入り口を少しでも広げられたら、とってもうれしいです!Peace!

著者紹介

はな (ハナ)  
1971年生まれ。インターナショナルスクールから上智大学比較文化科にて美術史を専攻。17才からモデルを始め、テレビの司会、CF、エッセイ連載などでも活躍。レギュラー番組は、NHK教育「新日曜美術館」、J‐WAVE「TIME FOR BRUNCH」他。英語、フランス語に堪能(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)