• 本

日本版LLCはこうつくる 株式会社よりカンタンひとりでできる

出版社名 日本実業出版社
出版年月 2006年3月
ISBNコード 978-4-534-04045-9
4-534-04045-8
税込価格 1,430円
頁数・縦 174P 19cm

商品内容

要旨

LLCには、株式会社や個人事業にはない魅力がいっぱい!LLCとは一体なに?LLPとどう違う?株式会社の決定的な違いはなに?設立にはどんな手続きが必要?設立費用はどのくらいかかる?定款作成のポイントは?設立後に必要な届出はどんなもの?など、LLCの設立と運営に必要な知識が豊富な書式と記載例で身につく1冊。

目次

第1章 LLC(合同会社)とは?(「LLC」とはいったい何か?
「欧米のLLC」と「日本のLLC」との違いは? ほか)
第2章 LLCとその他の会社を徹底比較(内部機関の徹底比較
設立手順の徹底比較 ほか)
第3章 LLCはどんな事業に向いているのか?(こんな事業に向いている!
パートナー選びのポイントは? ほか)
第4章 LLCを設立しよう!(設立の流れはこうなっている
事業を考えよう! ほか)
第5章 LLCの運営(会社の代表者の権限
LLCは全社員が代表者となれる ほか)

著者紹介

五十嵐 博一 (イガラシ ヒロカズ)  
1988年早稲田大学理工学部卒。清水建設株式会社勤務を経て独立。現在、有限会社ファイブ・コンサルティング代表、経営教育総合研究所主任講師、ジャイロ流通研究所主任コンサルタント、NPO建築技術支援協会会員、NPO経済協力支援チーム会員、NPO文京区中小企業経営協会会員。技術経営、マーケティングなど幅広い分野で活動中。中小企業診断士、技術士(電気・電子)、インテリアコーディネーター、建築設備士
渋谷 雄大 (シブヤ タケヒロ)  
2000年神奈川大学経済学部経済学科卒。サプリメント専門チェーン店の総責任者を経て独立。現在、渋谷中小企業診断士事務所代表、ジャイロ流通研究所主任コンサルタント、NPO経済協力支援チーム会員、板橋区中小企業診断士会会員。小売業チェーン店の出店から販売促進、人材育成まで幅広い経験を活かした小売業の総合コンサルティング、起業支援、セミナー、Webコンサルティングなど数多くこなす。中小企業診断士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)