• 本

金利が上がるとどうなるか 金利上昇時代の金利・利回りがわかる本

ASUKA BUSINESS

出版社名 明日香出版社
出版年月 2004年10月
ISBNコード 978-4-7569-0815-5
4-7569-0815-2
税込価格 1,650円
頁数・縦 205P 21cm
シリーズ名 金利が上がるとどうなるか

商品内容

要旨

金利・利回りを理解することが金融・経済の理解へとつながる。金利が上がる時代の新常識。

目次

1章 とうとう金利が上がり始めた 金利上昇時代の新常識(世界的に金利が上昇し始めた
長期金利上昇によって政府はどれだけのコスト増を覚悟しなければならないか ほか)
2章 私たちをとりまく金利と景気・政策・為替(金利に影響する各種景気(経済)指標の読み方定的説明
景気の好・不況と金利 ほか)
3章 金利・利回りに関する基礎知識(利回りの誕生
金利の役割、機能って何? ほか)
4章 気になる債券の金利・利回り(債券って何だろう
債券から得られる利益 ほか)
5章 金利・利回り計算の基本をおさえる(利息・利回り計算を行う前に知っておこう、数学の基本
かんたん!あなたの電卓での計算のしかた ほか)

著者紹介

角川 総一 (カドカワ ソウイチ)  
金融データシステム代表取締役。昭和24年大阪生まれ。京都大学文学部を経て公社債関連業界紙で記者生活を送る。その後昭和60年(株)金融データシステムを設立。わが国初の投資信託関連データベースを管理・運営するかたわら、各種雑誌、新聞、ラジオ、テレビなどで金融、マネー評論、講演を行うほか、FP養成のためのセミナー講師なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)