• 本

ただいま授業中会計がよくわかる講座

改訂版

ただいま授業中

出版社名 かんき出版
出版年月 2006年5月
ISBNコード 978-4-7612-6336-2
4-7612-6336-9
税込価格 1,540円
頁数・縦 191P 21cm
シリーズ名 ただいま授業中会計がよくわかる講座

商品内容

要旨

会計の役割やしくみはもちろん、会計情報の使い方や、新しい会計制度、会計の周辺・トレンドまでふれたビジネスパースン・学生のための入門書。

目次

プロローグ 会計の知識で視野が広がる!
1 まずは会計の基本を知っておこう
2 会社の運営と会計のしくみをおさえよう
3 会社が儲かるしくみを知っておこう
4 会社の経営における会計の役割
5 会計情報をどう活用するのか
6 さまざまな会計基準を知っておこう
7 事業再編・M&Aのしくみ
8 会計の周辺やトレンドもおさえよう

著者紹介

金児 昭 (カネコ アキラ)  
1936年東京生まれ。1952年東京学芸大学付属大泉小・中学校卒業。1955年東京都立大泉高等学校卒業。1961年東京大学農学部農業経済学科卒。同年、信越化学工業株式会社入社。38年間、経理・財務部門の実務一筋。1992〜1999年に常務取締役(経理・財務・法務・資材関係担当)。公認会計士試験(筆記・口述)試験委員、金融監督庁(現金融庁)顧問(専門分野「企業会計」)を歴任。経済評論家、経営評論家、信越化学工業株式会社顧問。早稲田大学大学院商学研究科客員教授、日本CFO(最高財務責任者)協会最高顧問を務めつつ、「会計」に軸足を置いた「民間エコノミスト」として活躍中。社交ダンス教師有資格者(1996年〜)
中島 清視 (ナカジマ キヨシ)  
広島県生まれ。大学卒業後、大手商社、経営コンサルティング会社において経理、財務、総務等のスペシャリストとして、実務に十数年従事する。現在はビジネス・会計系を中心とする著述・取材で精力的に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)