• 本

知りたい!公認会計士

資格ガイドシリーズ 50

出版社名 経林書房
出版年月 2004年9月
ISBNコード 978-4-7673-1101-2
4-7673-1101-2
税込価格 990円
頁数・縦 134P 19cm

商品内容

目次

1 公認会計士という資格(監査業務
コンサルティング業務 ほか)
2 監査とは(粉飾決算と監査法人の独立性
監査報告書 ほか)
3 公認会計士になるための道(公認会計士試験制度の概略
一次試験 ほか)
4 公認会計士を目指そうとする人のQ&A(公認会計士全般に関するQ&A
試験制度に関するQ&A ほか)

出版社
商品紹介

人気があり有望な資格を厳選。取り方・活かし方、効果的な勉強法など、受験者の「知りたい」を分かり易く解説。

著者紹介

波形 克彦 (ナミカタ カツヒコ)  
産業能率短期大学販売能率科卒業。日本婦人新聞社記者、繊維新聞記者を経て、昭和41年商業システム研究センターを設立、代表。経営コンサルタントとなる。中小企業診断士、社会保険労務士、ITコーディネータ、公認システム監査人
中里 拓哉 (ナカザト タクヤ)  
1969年東京都江戸川区出身。1992年早稲田大学教育学部卒業。中堅監査法人を経て独立開業。公認会計士・税理士。現在、中里会計事務所所長。不正事例研究会(husei.com)代表。主に監査法人の非常勤務にて中堅・中小企業の監査業務に従事し、株式公開支援業務、税務業務の他、受験学校にて研修業務を中心に活動。日本公認会計士協会東京会、経営委員会委員長(平成14年度)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)