• 本

ハワイで大の字

さおり&トニーの冒険紀行

出版社名 ソニー・マガジンズ
出版年月 2005年11月
ISBNコード 978-4-7897-2600-9
4-7897-2600-2
税込価格 1,210円
頁数・縦 166P 21cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • Aloha State〜愛・思いやりの州〜

    ご存知「ダーリンは外国人」の著者とダーリンがハワイへ体験旅行に出かけました。ハワイ旅行あるいは海外旅行で「何したい?」と聞くと、まず浮かぶのは「お買い物」ではないでしょうか?でもそれだけじゃあ寂しいし、もったいない!サブタイトルに「冒険旅行」と銘打ってあるだけに、ダーリン御一行は小さな島までくまなく周り現地でレイ作りやフラダンスのレッスン、泥田でのタロイモ掘りやなぜかボランティアのゴミ拾いまでいろんな体験をしてきています。驚くべき事は、現地の人々の明るさ!どこへ行っても誰もがいつも笑顔で、その土地の生活を楽しんでいる事がわかります。通りすがりの人に家でなっているマンゴーを分けてあげたり、他人に親切なのも土地柄なのでしょう。ハワイ語には再会を願って「さようなら」という言葉はないのだというのも納得できますね。

    (2005年11月28日)

商品内容

要旨

オアフ島、マウイ島、ハワイ島、カウアイ島にて、普通の観光客では行かないところに突撃取材をし、みんなの知らないハワイを紹介する。ハワイに暮らす人たちとの交流や、自ら参加して体験したことを漫画で描いた、いままでのハワイ観光常識を打ち破る、波乱万丈の珍道中記!トニー・ラズロのコラムも必読。

目次

マウイ島(スパ&マッサージ
パイナップル・ワイン ほか)
ハワイ島(溶岩の島
キラウエア ヘリコプターで行く ほか)
カウアイ島(ウクレレ工場へ
ホクレア号 ほか)
オアフ島(カイト・サーフィン
パラセーリング ほか)

おすすめコメント

著者初の爆笑海外ルポ!マウイ、ハワイ、カウアイ、オアフ島にて、普通の観光客では行かないところに突撃取材をし、みんなの知らないハワイを紹介する。ハワイに暮らす人たちとの交流や、自ら参加して体験したことを漫画で描いた、いままでのハワイ観光常識を打ち破る、波乱万丈の珍道中記。トニー・ラズロのコラムも必読。

著者紹介

小栗 左多里 (オグリ サオリ)  
岐阜県生まれ。95年にデビュー
ラズロ,トニー (ラズロ,トニー)   Laszlo,Tony
ハンガリー人の父とイタリア人の母の間に生まれ、米国に育つ。自他ともに認める語学好き。1985年より日本を拠点とするライター。英語と日本語で文書を書く傍ら、1994年から多文化共生を研究するNGO「一緒企画(ISSHO)」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)