脱「原子力ムラ」と脱「地球温暖化ムラ」 いのちのための思考へ
出版社名 | 新評論 |
---|---|
出版年月 | 2012年9月 |
ISBNコード |
978-4-7948-0914-8
(4-7948-0914-X) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 222P 20cm |
商品内容
要旨 |
フクシマ原発事故によって原発の「安全神話」は崩れたが、地球温暖化に絡むCO2(二酸化炭素)の「危険神話」はいまだ増殖を続けている。「原発」と「地球温暖化政策」は、我々の近代(科学)志向と深い関わりを持ち、蜜月の国策事業として知られてきたが、今なお「地球温暖化問題」の実像に迫る議論はタブー視されたままである。本書は、フクシマ原発事故の本質を見据えながら「原発」と「地球温暖化政策」の雁行の歩みを改めて辿り直し、3・11の衝撃のなかで私たちが深く思考したはずの「大きな問い」の続きを、読者と共に考えていこうとするものである。 |
---|---|
目次 |
1 “地球にやさしい”戦略の始まり―「アトムズ・フォー・ピース」という名の核発電(マンハッタン計画から核発電へ |